お知らせ

ご相談と返信のコメント総数が1000件を越えました。悩みは一人ひとり違うと思いますのでお気軽にコメント下さいませ。子供の撮影に限らず、僕のカメラの知識を総動員してアドバイスいたします。

【もう迷わない】SONY EマウントをEFマウントレンズ +アダプターで使うフルサイズ対応標準ズームレンズ特集!EF-Eアダプターのおすすめ比較!

標準ズームが欲しい!

2018.5.31 タムロン Eマウント(フルサイズ)28-75mmF2.8 RXD A036を購入・レビューを掲載

2018.3.8 FEレンズ・Aマウント標準ズームレンズを別ページに移動

僕はPENTAXの名レンズとして名高い単焦点2本FA31 F1.8 AL LimitedFA77 F1.8 AL Limitedを愛用しており、マニュアルの撮影ですがとっても楽しく、満足いく写真が撮れています。この2本はとてもポートレートに向いてると思うんですよ、ほんといいレンズだと思います。(2本のレビューはこちらの記事へどうぞ)

でも、最近欲しいんですよ…写りに満足いく標準ズームレンズが。あれだけ褒めといて結局標準ズームかよ、って感じですよね。いや、それがですね…SONYのフルサイズミラーレスの弱点?気に入らないところという部分で紹介しているんですけどびっくりするぐらい汚れがセンサーにつくんです。結構絞り込んで撮影することもあるので、F8~F11くらいからですかね、気になることがあるのは。空とか、壁とか撮ると一発でわかります。ダストクリーニングとかさっぱり役に立ちゃしません。

僕のレンズの替え方や替える場所が悪いのかもしれませんが…替えたい時に替えるんだから仕方ないです。今のところ大丈夫ですが、そのうち取れなくなってしまうようなことになると修理行きですからね…なるべく避けたいんですよ。ですので僕の使い方は広角28mmくらいで風景や広角ポートレート望遠70mmかそれ以上でポートレートがメインですので、俗にいう標準ズームが欲しくなってきたわけです。

単焦点には及ばないところもあるでしょうが、センサーへの影響を考えて妥協していきたいと思っています。α7 iiはフランジバックが短いのでマウントアダプターを介することで選択の幅があがりますので一気に紹介!

SONY純正ズーム(Eマウント・Aマウント)

Eマウント(フルサイズ)

  • FE 24-70mm F2.8 GM
  • Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSS
  • FE 24-105mm F4 G OSS
  • FE 24-240mm F3.5-6.3 OSS
  • FE 28-70mm F3.5-5.6 OSS
  • FE PZ 28-135mm F4 G OSS

Aマウント(フルサイズ)

  • Vario-Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM II
  • 28-75mm F2.8 SAM
  • Vario-Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM(中古のみ)

なお、Aマウントレンズ使用にはLA-EA3もしくはLA-EA4を使用しなければなりません。(ちなみにLA-EA1とLA-EA2はAPS-C専用です、ご注意ください)

他社マウントのレンズをつけるには…?

とりあえず必須な性能としてEXIFが残る・AF可能な電子接点付きアダプター安いやつ(笑)で探して見ますと、SIGMA MC-11が良さそうです。(METABONESあたりは高い)

公式に対応していないレンズが多々ありますが、とりあえずここはCANON EFマウントで比較してみましょう。

CANON EFマウントの標準ズームレンズ

F2.8ズーム

Canon

  • EF 24-70mm f/2.8L II USM
  • EF 24-70mm f/2.8L USM
  • EF 28-70mm f/2.8L USM

TAMRON

  • SP 24-70mm F/2.8 Di VC USD G2 (Model A032)
  • SP 24-70mm F2.8 Di VC USD (Model A007)
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09)

SIGMA

  • 24-70mm F2.8 DG OS HSM Art
  • 24-70mm F2.8 IF EX DG HSM

TOKINA

  • AT-X 24-70mm F2.8 PRO FX

F4.0ズーム

Canon

  • EF24-105mm F4L IS II USM
  • EF24-105mm F4L IS USM
  • EF24-70mm F4L IS USM

SIGMA

  • 24-105mm F4 DG OS HSM Art

高倍率ズーム

Canon

  • EF24-105mm F3.5-5.6 IS STM
  • EF28-300mm F3.5-5.6L IS USM

TAMRON

  • 28-300mm F/3.5-6.3 Di VC PZD (Model A010)

多少制限があるものの、EFマウントのレンズであればなんでも取り付けられます。多いですね…。今回はF2.8通しのズームレンズはフルサイズの特権だと思っているので「F4ズーム」と「高倍率ズーム」は除こうと考えています。フルサイズF2.8ズームのボケは他では真似できませんし、室内での撮影なんかはとにかく明るいレンズがいいですからね!ホント赤ちゃん・子供撮るときは明るいレンズが必須ですから!

明るいレンズはなぜ必要?

ちょっと難しい言葉がたくさん出てきますが、子供を室内で撮影する機会が多そうなら目を通してもらえると失敗が減るかもしれません。

ちなみにですが、例えばF4.0通しのレンズは最短撮影距離が短かったり、コンパクトだったり焦点距離が長かったりと、もちろん特徴があります。ボケはF2.8ほど必要ない」という意味だけでF4.0の通しズームを選ぶケースもあるかと思います。でも、僕ならフルサイズF2.8のボケ(被写界深度)は必要ない、という理由だけで標準ズームを選ぶなら

マイクロフォーサーズボディ +M.ZUIKO 12-40mm F2.8 PRO / M.ZUIKO 12-100mm F4 PRO / LEICA DG VARIO-ELMARITDG 12-60mm F2.8-4 / Lumix G X 12-35mm F2.8 のどれか

を選ぶと思います(というか選びます)そして、ボケが欲しい時は単焦点に交換。実はサムネイルの画像もマイクロフォーサーズボディ+単焦点です。レンズ交換の時のリスクはSONYのフルサイズ少ないですし、ボディもレンズも小型軽量(さらにお安い!)ですから使い勝手がホントによくて、フルサイズを手にした今でもマイクロフォーサーズのカメラは手放せません。

2018.5.22追記

マイクロフォーサーズべた褒めの記事書きました(笑)よろしければどうぞ。

フルサイズにマウント移行したら後悔する?APS-C・マイクロフォーサーズがフルサイズを超えるポイントや利点・欠点を紹介!

ちなみに僕は

OLYMPUS E-M10  + M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZ

OLYMPUS E-M5 II + M.ZUIKO 12-40mm F2.8 PRO →

Panasonic G9PRO + LEICA DG VARIO-ELMARITDG 12-60mm F2.8-4

という感じで愛用しています。

現在使っているG9PROは「フルサイズでもないのにボディこんなに高いの?」と声が聞こえてきそうですが…α7 IIIと併用しているからこそわかります。SONYに負けず劣らずのすんごいカメラです。

何より高性能なレンズがお安いのがありがたい!!(切実

さて、話を戻しまして、F2.8ズームにレンズを絞って、次は焦点距離。望遠側はトリミング(クロップ)でなんとかゴリ押しできる場合もありますが、広角側は何ともなりませんので、広いに越したことありません。ですので

CANON EFマウント
24〜70mm F2.8の標準ズーム

にすることにしました。結局、王道になりましたが、よく考えられたズーム域だなと思います。

EFマウントF2.8通しの標準ズームの価格帯

Canon

EF 24-70mm f/2.8L II USM

評価 

楽天(価格ナビ)
Yahoo(最安検索)

SIGMA

24-70mm F2.8 DG OS HSM Art

評価 

楽天(価格ナビ)
Yahoo(最安検索)

TAMRON

SP 24-70mm F/2.8 Di VC USD G2 (Model A032)

評価 

楽天(価格ナビ)
Yahoo(最安検索)

Canon

EF 24-70mm f/2.8L USM(中古)

評価 

TOKINA

AT-X 24-70mm F2.8 PRO FX

評価 

楽天(価格ナビ)
Yahoo(最安検索)

TAMRON

SP 24-70mm F2.8 Di VC USD (Model A007)

評価 

楽天(価格ナビ)
Yahoo(最安検索)

評価は僕が記入した時点(2017.10.19)なので多少誤差があると思います、ご了承ください。

価格差がすごいですが…10万越えが普通ですね。やっぱフルサイズの通しレンズは高いなぁ。特徴を調べていきましょう!

ただいま大幅アップデート中!

Canon EF 24-70mm f/2.8L II USM

外観

作例・レビュー

特徴

  • 発売 2012.9.6
  • CANON  EFマウント
  • 絞り羽根 9枚(円形絞り)
  • 最短撮影距離 0.38m
  • 最大撮影倍率 0.21倍
  • 質量 805g
  • フィルター径 φ82mm
  • 最大径 約φ88.5mm×約113.0mm

その他特徴

  • フッ素コーティング
  • ウルトラソニックモーター(リングUSM)・インナーフォーカス
  • 防塵・防滴
  • フルタイムマニュアル

結婚式とかでCANONのプロカメラマンが使っているのは大体このレンズだと思う!と高らかに叫びたい。つまり、プロに認められた素晴らしい性能だということです。発売から結構たちますがすごいですよね。もちろん値段も相応に高価です。それなのにCANONユーザーのハイアマチュアな方々の所有率はかなり高いイメージ。やはり憧れのLレンズ。CANON使いなら必ず一度は手にしなければならないレンズでしょうね。…僕は違うけど。意外にも手ぶれ補正ないんですね。それにしたってスキのない見事な描写。ロングセラーは伊達じゃないです。

こんな人におすすめ

CANONのボディを所有している
SONYに切り替えるか悩んでいる
純正が一番

新品・中古価格(評価)

SIGMA 24-70mm F2.8 DG OS HSM Art

外観

作例・レビュー

特徴

  • 発売 2017.7.7
  • CANON  EFマウント / NIKON Fマウント
  • 絞り羽根 9枚(円形絞り)
  • 最短撮影距離 0.37m
  • 最大撮影倍率 0.208倍
  • 質量 1020g
  • フィルター径 φ82mm
  • 最大径 約φ88mm×約107.6.0mm

その他特徴

  • フルタイムマニュアル機構
  • フォーカスモード切替スイッチ
  • スーパーマルチレイヤーコート
  • 手ぶれ補正機構OS
  • 新設計大型HSM
  • 簡易防塵・防滴

MC-11を使ってもほぼ制限を受けない今回紹介唯一のレンズ

最新レンズで高性能ながら、他のSIGMA単焦点Artレンズが優秀すぎて「たいしたことない」と言われてしまう不遇のレンズ。逆光にもちょっと弱め。でも値段見ながら考えると、相当にいいレンズだと思います。値段は純正の半分くらいだもの。とても重いけど。

個人的にはSIGMAのArtには期待していて、「24-35mm F2 DG HSM Art」のような超変態ズームを作っちゃうとこなんて最高ですよね。24-70mmの設計は大変なので35-100mmくらいの不思議な焦点距離でフルサイズ対応の凄まじいレンズを作ってくれたらなぁ、とか思ってたりします…あ、脱線してしまった(笑

こんな人におすすめ

最新技術が使われたレンズがいい
重さは気にしない
最近のSIGMAが好きすぎてつらい

新品・中古価格(評価)

TAMRON SP 24-70mm F/2.8 Di VC USD G2 (Model A032)

外観

作例・レビュー

特徴

  • 発売 2017.9.2
  • CANON  EFマウント / NIKON Fマウント
  • 絞り羽根 9枚(円形絞り)
  • 最短撮影距離 0.38m
  • 最大撮影倍率 0.2倍
  • 質量 905g
  • フィルター径 φ82mm
  • 最大径 約φ88.4mm×約111mm

その他特徴

  • フォーカスモード切替スイッチ
  • eBANDコーティング・BBARコーティング
  • 手ぶれ補正機構OS切り替えスイッチ
  • 防汚コート
  • 簡易防滴

コスパに優れたTAMRONさんの最新レンズ。「tamronはパッとみて分かる外観がダサい」…もうそんなことは言わせないぜ!と言わんばかりの高品位なデザインになりました。もともと完成されてるような光学系で、さらにコーティングや手振れ補正・AFに力を入れている模様。tamronは味がある描写が得意で、やたら絶賛されているようです。

なお、旧型 SP 24-70mm F2.8 Di VC USD (A007E)は新型とレンズ構成は一緒のようなのでAF性能やコーティング、外観を気にしないのならコスパが高くていい感じですね!

こんな人におすすめ

逆光やフレアは好きではない
コスパが高いのがいい
tamronのこってりした描写が好き

新品・中古価格(評価)

TOKINA AT-X 24-70mm F2.8 PRO FX

外観

作例・レビュー

特徴

  • 発売 2015.7.24
  • CANON  EFマウント / NIKON Fマウント
  • 絞り羽根 9枚
  • 最短撮影距離 0.38m
  • 最大撮影倍率 0.21倍
  • 質量 1010g
  • フィルター径 φ82mm
  • 最大径 約φ89.6mm×約107.5mm

その他特徴

  • AF駆動SDM
  • ワンタッチフォーカスクラッチ機構

不人気なのか情報が少なすぎます。AFスピードは早いとは言えなさそうですが、作例を見た感じでは一番好みだったりするんだけどなぁ。かなり設計に力を入れているようで、重さもかなり重め。手ぶれ補正こそありませんが、標準ズームにしては広角側の描写がかなり良さそうです。

こんな人におすすめ

隠れた名レンズが使いたい
望遠側より広角側の描写が大事
人とかぶるのは嫌だ

新品・中古価格(評価)

まとめ

いかがだったでしょう?どのメーカーも標準ズームレンズの設計は頑張ってますが難しいんでしょうね。描写は大きくは変わらないようなので、その他の機能・性能で決めてもよさそうですね。

そうそう、これまた調査中なのに買っちゃいました!(笑

続く!!

新着コメント

新着コメント

インスタ

ライン

ゆきおみ

長女が生まれた時に一眼レフを買ったものの、全然うまく撮れず絶望。3年の猛勉強の末、今ではそこら辺の家電量販店の店員より詳しくなる。コメント欄やLINEで気軽にカメラ・写真のこと相談してくださいね。

-SONY E(フルサイズ)
-