α6400を購入しました!
というわけでα6400が我が家にやってきました。
続きを見る
【SONY α6400 レビュー】3年でカメラを5台買い換えた僕がたどりついた、初めての方にもオススメのミラーレス一眼!いろいろ比較したけどα6400が最高のコスパです。
こちらの記事でべた褒めし、オススメとして挙げた高倍率ズームレンズキットです。購入から設定・使い方まで
- 初めてカメラを購入された方
- ソニーのカメラは初めてだという方
向けにいろんな記事書いていきたい!今回の内容としては
α6400高倍率ズームレンズキットの内容確認・使用前の準備
をご紹介したいと思います!
開封の儀〜内容確認〜
僕がおすすめしたソニーストアで購入。保証の手広さからソニー製品はソニーストアでしか買いませんので!ソニーのガムテープ欲しいです。どこかに売ってないのかな…?
この長期保証<3年ワイド>の文字のためだけにソニーストアで買ってるんですよ。超安心。手厚い保証は子育て世代の強い味方です!
あけるとこんな感じ。すべてきちんと保管しておきましょうね。
この時点で、ボディ小さっ!!と声をあげました(笑)さて、広げてみましょう。
お気づきの通り、バッテリーチャージャーがありません。実はこのカメラのバッテリーは7年前のNEX-5Rと同じバッテリーです。7年前から進化しておりませんので予備バッテリーは必須だと思います。買うならバッテリー+充電器のセットがお得です。もちろんバッテリーは純正品がオススメ。社外品で不具合でるとどうしようもなくなりますので…。
使用準備
ボディの準備
α7IIIの時もそうでしたが、ソニーの新品購入の際ついてくるバッテリーは空っぽです。少しくらい動くだろうと思いきや電源すら入りません。
意気揚々と準備して出かけようとしても充電をしなければならないのです…すぐ使いたい方はまず充電をした方がいいでしょう。先ほどのバッテリーセットをボディ入手前に買っておいて充電しておくのを激しくオススメしたい。
ファインダーのところにアイカップをつけましょう。上から差し込むだけです。背面液晶の保護シートもあるなら汚れる前に先に貼っておきましょう。メーカーにこだわりないなら純正でいいと思いますよ。
今回は純正のストラップをつけましょうか。基本的には送られてきた通り、画像の通りつければいいんですが、こだわりのつけ方があるのでご紹介。
ここまで一緒ですが…
普通につけるとこうなります。このビロビロが嫌いなので…
このように通します。そうすると
スッキリ収まりますよー。
レンズの準備
レンズを傷・ホコリからまもるプロテクターを装着しました。ちょっといいプロテクターを装着しています。
フードを逆さにつけて出来上がり。
レンズの取り付け
初めての方もいらっしゃるはずなので動画でご紹介。
ポイントとしては
- 先にレンズのリアキャップ(ボディにつく方)を緩めておく
- ボディの白点とレンズの白点をぴったり合わせてから回す
- カチッと音がするまで回す
こんな感じでしょうか。ボディは下を向けた方がいいとか色々あるみたいですが、まぁそこまで気にしなくてもいいと思います。屋外や砂埃の舞う中などの、ホコリがカメラ内部に入ってしまいそうな中でのレンズ交換は最初のうちはしないようにしましょうね。
取り外したキャップは二つを組み合わせておきましょう。
まとめ
さて、次からいよいよ撮影ですね!今回はこの辺で!
続きを見る
SONY α6400 / α6600のおすすめ設定!瞳AFを使って動物・子供を撮影するためのカスタム例をご紹介!
新着コメント