大きさ・外観ともにピッタリの単焦点ですね。
とても軽いのでカバンに気軽に入れられる大きさですし、なんなら追加のレンズも持っていけます。
初めての単焦点としてSONY 50mm F1.8やSIGMA 30mm F1.4 Contemporaryあたりと迷う方も多いはず。
そこらへんの悩みが解決できるようなレビューになります!
関連
SONY Eマウント(APS-C)の「もう迷わない!」はこちらから
スペック・ネット上の評判
特徴
- 発売 2012.12.7
- 焦点距離イメージ 52.5mm
- 絞り羽根 7枚(円形絞り)
- 最短撮影距離 0.3m
- 最大撮影倍率 0.15倍
- 質量 154g
- フィルター径 49mm
- 最大径 約φ63mm×約45mm
その他特徴
- レンズ駆動リニアモーター
- 光学式手ぶれ補正OSS
参考サイト(作例・評判)
デジカメinfo
絞り開放から良好な画質
開放からとても良好な解像力
デジカメwatch
交換レンズ実写ギャラリー
レンズテスト・レビュー(英文)
DXOMARK
LensTip
OpticalLimits(元photozone)
ePHOTOzine
IMAGING-RESOURCE
新品・中古価格(評価)
実際に使ってみた!
特徴・作例・レビュー
全体的にいい感じの描写で、解像力は開放から悪くない。
でも最近のレンズのように開放からパッキリ写るタイプじゃなさそう。ほんのりオールド風味。ボケの質も悪くないですが、内側がうるさくなることがあるような…?気分の問題かも。
これくらいまで寄れますから子供撮りはめちゃめちゃしやすいです。逆光にはあんまり強くないような気がする。
結構大きく絞ったのが上の画像。F11だったと思います。
ちょっと周り暗かったのでもうちょい開いてもよかったな、反省。あ、壁が曲がってるのは樽状の収差ではなく、湾曲した壁です(笑)
まとめ
まさにα6400にぴったりのレンズ。
開放では解像力は十分ですがちょっとコントラストが下がるので、勝手に優しい感じに仕上がるのがこのレンズの特徴。開放でも絞っても楽しめると思います。
が、ちょっと割高かなぁ。レンズ自体もちょっと古めなのでもうちょい安くてもいいような?
似たような画角のシグマのミラーレス用レンズ、低価格の50単がありますが、
ポイント
- 開放がフワッとしたのが好き → SONY E 35mm F1.8
- 開放からキッチリ写るのが好き → SIGMA 30mm F1.4 DC DN
- ザ・単焦点的なボケが欲しい → SONY 50mm F1.8
という感じですね。
標準的な画角なら個人的にはSIGMA 30mm F1.4 DC DNの方が安いし、描写も好みなのでそちらをオススメしたい。
続きを見る
【SIGMA 30mm F1.4 DC DN Contemporary レビュー】僕のメインレンズ。小さくて明るくて良く写るのにお手頃価格。作例・評判・特徴など紹介!
SONY 50mm F1.8はボケ方・コスパ・写り、どれをとっても素晴らしいです。弱点は寄れないこと。75mm相当の画角なので室内では結構使うのはきつめ。
でも、僕に単焦点の良さ・楽しさを教えてくれたレンズ。SONY APS-Cのカメラ持ってるなら超おすすめ。安いし。
友達にもよく「単焦点どれ買えばいい?」なんて聞かれるのですが、僕はこうアドバイスしてます。
- 初めの一本として50mm F1.8
- 画角に不満が出たらSIGMA 30mm F1.4やSONY 24mm F1.8を追加
するのが一番楽しめるんじゃないかと…あれ?レビューしてたレンズなんだっけw
まぁこのレンズは僕にとってはそんな感じの評価ですねぇ。フワッとした描写は魅力だけど、やっぱちょっと割高なんだよなぁ。
関連
SONY Eマウント(APS-C)の「もう迷わない!」はこちらから
新着コメント